給食について
給食について
安全・おいしい・たのしい お弁当

当園のお弁当は、素材選び、調理を伊丹市の「内田フーヅ」に担当していただいております。
食材、調味料、調理器具など、全てに気を配り、アトピー、アレルギーなど
食事制限があるお子様にも対応し、 常にお弁当の改善と向上につながるよう努めています。
【内田フーヅより】
当社では、調理員、食材、調理器具から配送車まで、厳しく徹底された衛生管理の下、見て楽しい、食べておいしいお弁当の提供を心がけております。旬の素材や様々な素材を取り入れ、栄養バランスや彩りはもちろん、好き嫌いがあっても全く食べられないということが極力ないよう、配慮しております。
また、冬でも暖かくお弁当を食べられるよう保温性の高い食器を利用するなど、形態にこだわらず、飽きが来ないお弁当を目指しております。
最近は”食の安全”への意識が高まっております。低農薬や国産の新鮮なもの、できるだけ添加物を使用していないものを使用し、安心してお召し上がりいただける”安全・おいしい・たのしい お弁当”をお届けいたします。
有限会社 内田フーヅ 代表取締役 内田 渉
給食のアレルギー対策
認定こども園 百合学院幼稚園の給食では、園児にひとりひとりに対応したアレルギー対策をとっています。
フタの色を変えて、どんなアレルギー食材に対応しているかを区別しています。
薄紫色のフタは普通給食。
赤色は卵アレルギー、青色がその他の細かなアレルギーに対応しています。
さらに詳しい情報のメモがフタに貼り付けてあるので、配布ミスなどのトラブルが防げます。